Pistachio没基板
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定支払いから発送までの日数:14日以内在庫なし¥ 300
こちらのページの商品はPistachioシリーズを試作する際に没となった基板を取り扱っています。 家で埃を被っていても仕方がないため、投げ売りします。 擦れによる汚れやシルク剥がれがありますが、機能には問題ありません。 ジャンク品扱いになります。 聞いていただければ可能な範囲で質問やトラブルには答えますが、値段相応のため手厚いフォローも期待しないで頂きたいです。 商品の内容を確認の上、購入を検討ください。
Pistachio没基板
Pistachioの没基板になります。 販売しているPistachioとの違いは下記です。 ・左Shiftキーを2uで設計してしまっている。 →MajestouchのキーキャップセットのShiftキーは2.25uのため、ハマらない。変わりに0キーをご使用ください。 ・Winキーを1.25uで設計してしまっている。 →MajestouchのキーキャップセットのWinキーは1uのため、ハマるが隙間があく。 別のキーをを使うか、隙間を許容してください。 ・全てのダイオードのシルクが意図した設計と逆。 →はんだ実装時にシルクと逆に取り付けるか、シルク通りに取り付けたうえでソフトにてDIODE_DIRECTIONをROW2COLにすれば使えます。 ・左Shiftキーのダイオードがスタビライザーと若干干渉する。 →スタビライザーを削るか、ダイオードの実装位置を工夫すれば使えます。 ・リセットスイッチのシルクが裏面/表面が逆。 →裏面にあるのが正しいですが、表面にあります。実装時に注意する必要があります。 ・インジケータLEDはNeoPixel系ではなく1608サイズの単色LEDのみ対応。 ・スイッチの実装は半田付けのみ。ソケットは非対応。 ・TRRSソケットは横出しのみ対応。 製品版は下記を参照ください。 https://rates.booth.pm/items/2237334 設計情報は下記を参照ください。 https://github.com/7-rate/PistachioProto